国指定重要文化財の旧柏倉家住宅を中心に秋の催しを行います。
今回は北蔵での「屏風展」の展示もございますので、ぜひ足をお運びください。
秋の特別公開チラシはこちらをクリックしてご覧ください↓
旧柏倉家住宅_秋の特別公開チラシ
第1会場 【重要文化財 旧柏倉家住宅】
〒990-0408 中山町岡8番地 ☏687-1778
開館日:土曜、日曜、祝日/開館時間:午前10時~午後4時(最終入場3時30分)/入館料:500円(中学生以下無料)
①町民無料公開日
文化の日には、中山町在住の方は無料でご入館いただけます。
[期日]11月3日(月・祝日)
②前蔵の特別公開
普段は非公開の前蔵を一部公開します。この機会にぜひご覧ください。
[期日]11月3日(月・祝日)
③九左衛門家縁の品展示
九左衛門家に伝わる縁の品を展示します。
[期日]10月25日㈯~11月9日㈰のうち、土曜・日曜・祝日の開館日
(25日㈯、26日㈰、11月1日(土)、2日(日)、3(月・祝)、8日㈯、9日㈰)
④屏風展
北蔵内で川端玉章・春木南溟作の屏風、その他九左衛門家に伝わる屏風を展示予定。
[期日]11月2日(日)、3(月・祝)、8日㈯、9日㈰
第2会場 【町指定文化財 旧柏倉惣右衛門家住宅】
〒990-0408 中山町岡13番地
①施設の公開
普段は非公開の主屋を公開します。
開館日 :11月2日㈰、3日(月・祝)、8日㈯、9日㈰
開館時間:午前10時~午後4時(最終入場3時30分)
入場料 :無料
お問合せ先
中山町教育委員会教育課生涯学習グループ(文化財担当)
☏023-662-2175 〒990-0401 長崎6005番地 歴史民俗資料館内